陽春の光を浴びながらスッケチしたあの日から、わずか3か月でこうも気温が変わるとは。 ...
「有明山五月②」で中景の家並みが煩わしかったので、立ち退いていただきました。画面スッキリ! ...
夏に春の安曇野シリーズが続いています。どこから描いても安曇野は絵になりますね、 ...
現場でのタテ構図をヨコにして、我が家で再制作しました。 ...
これも現場カンタンスケッチです。 ...
そして、我が家にて現場を思い出しながら油彩作品としました。 ...
5月中旬、長野県の池田町にお絵描きに行きました。初めて見る有明山を前に1時間程度の現場スケッチです。 ...
年金でスイスに行った、つもりで描きました。 ...
ふと見ると気になるところ多発!で、描き込み修正しました。...
チェロで聞く「ROKKOU OROSHI」は、最高です。...
大阪にまた春が来ました。微妙な梅の色、刻々と変化する梅の樹の色とその複雑怪奇な枝ぶり。いやはや大変でした。...
去年春、安曇野へ初上陸したので写真からでも、現地を思い出しながら、それなりに描けました。...
Copyright © 絵日記 2